2011年03月31日
Posted by いちご髭 at
12:30
│Comments(3)
2011年03月29日
福岡県青協

久留米地区協議会がありました(^_^;)
総会の日程、役割分けなどを決めました( ̄▽ ̄)
今年から久留米地区の総会でも綱領唱和や青年の歌を取り入れることも決まり綱領をシゲシゲが歌をshoちゃんがすることになっちゃいました( ̄ω ̄)v
そして青年部の救援物資の件も話し合い、4月1日はどうにか集まりそうです…
Posted by いちご髭 at
12:58
│Comments(2)
2011年03月28日
Posted by いちご髭 at
15:51
│Comments(0)
2011年03月27日
Posted by いちご髭 at
19:38
│Comments(0)
2011年03月27日
Posted by いちご髭 at
13:39
│Comments(0)
2011年03月26日
今日の行いですが
ひげ嫁と王子は六角堂であった東北大震災のチャリティーイベントへ行き
取り残された髭は…

穴を掘ってました(´Д`)
そして1mほど掘ったら元大工の苺屋さんに


こんなのを建ててもらって今日のところは終了(^^)
この後は、また後日
ってバレバレか〜(^_^;)
取り残された髭は…

穴を掘ってました(´Д`)
そして1mほど掘ったら元大工の苺屋さんに


こんなのを建ててもらって今日のところは終了(^^)
この後は、また後日
ってバレバレか〜(^_^;)
Posted by いちご髭 at
19:56
│Comments(6)
2011年03月26日
Posted by いちご髭 at
19:00
│Comments(0)
2011年03月25日
Posted by いちご髭 at
17:59
│Comments(4)
2011年03月24日
ひげ嫁力作!!

桜餅です( ̄▽ ̄)/

峰太さんの協力のもと午前中に作り上げたそうですよo(^-^)o

この葉っぱは静岡から取り寄せてるんですが、これがまた美味い!!
髭はあんこが苦手ですが桜餅は好きです(^_^;)
今年も美味しく作ってくれました(o^-’)b

一緒に頂くのはお茶ですよねぇ( ̄ω ̄)/
髭家のお茶は売り切れたのでこちらのお茶を…
何代か前の八女の県青協委員の方が作ってあるお茶でした(≧▽≦)ゞ
こちらも色が綺麗で美味い!!
Posted by いちご髭 at
13:10
│Comments(6)
2011年03月23日
八女郡民なのに



八女市農業後継者育成推進協議会の全体研修に県青協委員として出席しております(^_^;)
今から講演や意見交換会があるみたいで、勉強させていただきます( ̄ω ̄)
あれっ??
委員長…(?д?)
Posted by いちご髭 at
14:44
│Comments(0)
2011年03月22日
田んぼの中に

お茶の摘採機が入ってます( ̄▽ ̄)/

大麦若葉を摘まれてるようです(^_^;)

何処かの業者さんが八女のお茶屋さんに委託されてるそうです( ̄ω ̄)
この辺りの田んぼほとんど借りて作付けされてあります
髭家はレンゲを蒔くので貸してません(^^ゞ
あなたが飲んでいる青汁は、この辺の大麦若葉が使われてる
かも


Posted by いちご髭 at
13:17
│Comments(4)
2011年03月21日
Posted by いちご髭 at
21:58
│Comments(2)
2011年03月21日
丸くなれぃ!!
昨日は先輩のお宅へお呼ばれで

たこ焼きでした(@_@)
ひげ嫁はタコが食べれないのでチーズやウインナーでコロコロ…

最初は平ぺったい丸でしたが中盤から丸くなりましたよ(^_^;)
こちらは

『いちご王子』じゃなくて『たこ焼き王子』の方が似合うかも…

たこ焼きでした(@_@)
ひげ嫁はタコが食べれないのでチーズやウインナーでコロコロ…

最初は平ぺったい丸でしたが中盤から丸くなりましたよ(^_^;)
こちらは

『いちご王子』じゃなくて『たこ焼き王子』の方が似合うかも…
Posted by いちご髭 at
14:25
│Comments(2)
2011年03月19日
ひげ嫁父


16日が誕生日ということで義弟一家と一緒にお祝いしましたo(^-^)o
明日、鯉のぼりを買ってもらうための接待みたいになりましたけど…(^_^;)
じぃじも喜んでくれたと思います( ̄▽ ̄)/
Posted by いちご髭 at
22:40
│Comments(2)
2011年03月18日
そうです
昨日、近所の後輩がお父さんになりました(^O^)/
一昨日より陣痛が始まり、へその緒が首に巻いているということで帝王切開へ切り替え(>д<)
そして昨日無事出産!!
陣痛長くて大変だったと思います(´Д`)
いや〜本当におめでとう
今日は…

そうです

王子6ヶ月を迎えました
後輩の出産もあり半年前を思い出してました(ToT)
まだ半年しか経ってませんけどね(^_^;)
明日も仕事頑張ろo(^-^)o
一昨日より陣痛が始まり、へその緒が首に巻いているということで帝王切開へ切り替え(>д<)
そして昨日無事出産!!
陣痛長くて大変だったと思います(´Д`)
いや〜本当におめでとう

今日は…

そうです

王子6ヶ月を迎えました

後輩の出産もあり半年前を思い出してました(ToT)
まだ半年しか経ってませんけどね(^_^;)
明日も仕事頑張ろo(^-^)o
Posted by いちご髭 at
21:58
│Comments(6)
2011年03月18日
続々と
支援の和が世界中に広がりつつあります!!
救助活動をされてある方々の頑張りで多くの被災者の方が救われたのも事実です!!

我々、福岡県青協としては…
長期的支援の確認、各単組義援金活動、要請があったときの体制整理、そして東北の分まで農業を守るため仕事を頑張ることなど確認しました。
個人的には…
この組織力を使った支援もしたいと思いましたが…
八女でも考えたいと思います!!
救助活動をされてある方々の頑張りで多くの被災者の方が救われたのも事実です!!

我々、福岡県青協としては…
長期的支援の確認、各単組義援金活動、要請があったときの体制整理、そして東北の分まで農業を守るため仕事を頑張ることなど確認しました。
個人的には…
この組織力を使った支援もしたいと思いましたが…
八女でも考えたいと思います!!
Posted by いちご髭 at
16:14
│Comments(2)
2011年03月13日
東日本大震災
地震や津波の映像を見る度に涙が出ます。
多くの被災された方にお見舞い申し上げます。
今日、ラジオで避難場所のリスナーからのメールで電気も物資も来ないって言ってありました。救助活動をされてある方も一生懸命されてあると思いますが早く物資などが届いてほしいです。
早く笑顔を取り戻せますように。
私も出来ることを!!
王子は

風邪をひいてましたが治りました。
が今はひげ嫁が風邪を貰ってます(´Д`)
本当は本日結婚記念日(入籍日)で食事に行く予定でしたが中止しました

でも記念日ということで友人にお祝いにいただいた湯のみを今日から使い始めることにしました( ̄▽ ̄)/
多くの被災された方にお見舞い申し上げます。
今日、ラジオで避難場所のリスナーからのメールで電気も物資も来ないって言ってありました。救助活動をされてある方も一生懸命されてあると思いますが早く物資などが届いてほしいです。
早く笑顔を取り戻せますように。
私も出来ることを!!
王子は

風邪をひいてましたが治りました。
が今はひげ嫁が風邪を貰ってます(´Д`)
本当は本日結婚記念日(入籍日)で食事に行く予定でしたが中止しました


でも記念日ということで友人にお祝いにいただいた湯のみを今日から使い始めることにしました( ̄▽ ̄)/
Posted by いちご髭 at
21:38
│Comments(2)
2011年03月11日
勧誘

茶太郎部長に呼び出されて消防団の勧誘について会議しました(^_^;)
昨夜、大丈夫と思ってた子に断られて三人で次の予定をたてましたが…(>д<)/
消防団いやな〜ん(?д?)
話変わりますが、以前写真左の後輩(農協職員)に…
『髭さんのブログ事務所の人が毎日見てますよ』
って言われて
ちょっと浮かれポンチになろうとしたら…
また後輩が一言
『名前何やったですかね?あぁ髭男爵でしたね!!』
間違っとるやないか〜〜い!!
お前がブログ見らんか〜〜い!!
ルネッサ〜ンス
って馬鹿(怒)
まだまだブロガー半人前でございます(´Д`)
Posted by いちご髭 at
12:34
│Comments(0)
2011年03月10日
Posted by いちご髭 at
18:19
│Comments(8)
2011年03月09日
第8回


JAふくおか八女地域水田農業ビジョン推進大会が筑後市のサザンクス筑後で開催されました(^O^)/
説明事項が
『JAふくおか八女米生産・販売方針について』と題して
農協の農畜産課の係長が説明され、
次に
『農業者戸別所得補償制度について』と題して
福岡農政事務所の永江孝和氏が説明されました。
そして基調講演で
『消費者から求められている米の現状』と題して
津田物産株式会社 専務取締役 奥本光則氏が講演されました。
米のブランド化…
考えなんなぁ(>_<)
Posted by いちご髭 at
16:28
│Comments(2)